3月のご案内【店休日】【エスプレッソvol.9】

3月の店休日

一般的にふぐの季節は、秋の彼岸から春の彼岸までと言われています。

当店は一年中、美味しいふぐを提供しておりますので春の彼岸以降も

問題なくふぐが召し上がれます。

しかし彼岸以降の日曜日を定休日と致しますので、日曜日ご利用予定の

お客様は、早めにご来店下さい。

3月25日()定休日

となります。よろしくお願いします。

エスプレッソvol.9

以前にも掲載していただいた『エスプレッソ』に、今回も面白い

企画で参加しました。また詳しく紹介します。

お客様に戴いた博多人形の雛飾り

3月中飾る予定です。ありがとうございます。

純米吟醸・生 たまでいづみ

限定入荷 純米吟醸・生原酒

たまでいづみ

福岡で一番古い酒蔵・大賀酒造が別注で仕込んだ限定酒です。

香りは爽やかで上品。味わいはとても柔らかで

バランスの良い辛口酒。

原料米:福岡県糸島産山田錦

精米歩合:55%

アルコール分:17度

日本酒度:+4

グラス・・・750円

今回限りの入荷になります、ぜひ御来店下さい。

二月九日は【ふくの日】です。

【ふくの日】ご来店サービス

2月9日は、2(ふ)9(く)の語呂にあわせて制定された【ふくの日】です。

当店でも【ふくの日】にちなみ2月9日(木)ご来店でお食事を楽しまれる方に

自慢の【ふくひれ酒】をお一人一杯サービス致します。

*アルコールが飲めない方はソフトドリンクをサービス

是非この機会に【福が来る、ふく料理】をお楽しみ下さい。


ふぐと焼酎

ふく料理と焼酎の相性

以前、ふぐ料理に合う日本酒のお話をしましたが

今回は焼酎との相性について、サッパリした身質のふぐですが

自家製ポン酢の味も考えると、癖の無い焼酎はもちろん

香り高い麦焼酎とも合うようです。

【博多ぼて】で取り扱いのオススメ

・麦焼酎 閻魔

・芋焼酎 蔵の平太

・芋焼酎 龍門滝

・米焼酎 懐古浪漫

・吟醸酒粕焼酎 二枚目

色々挙げましたが、私(店長)の好みで書いてますので参考にする

程度でお願いします。

今回の、ふぐと焼酎の話は月刊誌【財界九州 2月号】内の焼酎特集で老松酒造様と

共に記事になってます。よろしければご覧下さい。

2月のご案内【店休日】【ふく焼き白子】

2月の【店休日】

これから、最も寒い時季をむかえふぐの身質が締まる美味しい旬になります。

また、ようやく白子も大きくなってきました。

2月は無休で営業いたします。

日曜・祝日は御家族などで、ご来店のお客様が多いですよ。

【ふく焼き白子】・・・時価

旬の天然トラフグ白子を塩焼きにします。

入荷状況により、提供できない日もございます。

とらふぐの白子酒

ふく白子酒・・・2,400円

天然トラフグの白子を使った、甘くクリーミーなお酒です。

作り方

・トラフグの白子を裏ごしたのち、グラスに入れます。

・熱々のお酒を、グラスに注ぎながら良くかき混ぜ蓋をし完成です。

シンプルですが、白子の質と熱々の酒がポイントです。

貴重なトラフグの白子を使用するため、少々値段は張りますが

一度飲む価値はありますよ。

白子の美味しい時期の【期間限定】【お一人様一杯まで



ふく料理 博多ぼて 新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます

旧年中は、格別のお引き立ていただき誠にありがとうございます。

ふく料理一筋 35年 本年もお客様に福が来るように精一杯

がんばりますので、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い致します。

新年は1月4日より営業いたします。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

梨のリキュール【梨園】

梨園 ・・・400円

大分県日田産梨の爽やかな風味と味を生かした

飲みやすい梨のリキュール

飲み方は、ロック・ソーダ割り・水割りで

女性にオススメです。

【博多ぼて】では、この他にも自家製梅酒やもも梅酒など

飲みやすいお酒を取り揃えております。

どうぞ、ごゆっくり【ふく料理】をお楽しみください。

12月のご案内【店休日】【年末年始】

12月の【店休日】

忘年会シーズンとふぐシーズンが重なり、一年で一番予約の入る季節です。

五名様以上の場合お早目の予約を、二名様でもなるべく予約をお待ちして

おります。

店休日

31日(大晦日)

となります。30日まで無休で営業致します。

福が来る。ふく料理で一年を締めくくられて下さい。

【年末年始】

年末は、上記のとおり12月31日からお休み致します。

年始は、1月4日より営業致します。どうぞ、よろしくお願いします。

【開店35周年】

10月より始めました【開店35周年】感謝価格の【ふく白子さし】

もう間もなく終了いたします。

常連様はもちろん、まだ【ふく白子さし】を食べたことの無いお客様は

ぜひこの機会に、お試し下さい。

ふぐの一品【ふく皮酢味噌和え】

ふく皮酢味噌和え・・・1,100円

【ふく肴】

ふぐ皮のコリコリ感、胡瓜や山芋のシャキサックとした食感が

食欲をそそる、ふぐコラーゲンたっぷりの一品。

和え物の定番である酢味噌和え、ふぐの良さを感じてもらう為に

辛子はあまり利かせていません。

日本酒だけでなく、焼酎などにも合いますよ。