6月のご案内【ふくベアー】【店休日】

夏ふくの季節です

外気25度以上の夏日が続き、いよいよ本格的な夏がやってきたように感じます。

暑くなると食欲が落ちますが、フグは高蛋白、低脂肪で必須アミノ酸を豊富に

含んでおり、夏こそ食べてほしい食材です。

夏バテ予防に涼しくサッパリ食べられる、博多ぼての【冷しふく】。

 

【店休日】

6月のお休みは

 7日()

14日()

21日()

28日()

上記の日程お休み致します。

 

【ふくベアー】

以前に記念品としてお客様に配った、ぼて手拭いを使い

お客様が『こんなの作ったんです、お店にプレゼントします』と

【ぼてベアー】を作ってくれました。

手作りだそうで、とても可愛いのでありがたくお店に飾っています。

ぜひ見に来てください。

ぼて手拭いベアー_sv

 

 

クリーミーなノンアルコール

泡までうまいとフグもうまい!

普段はお酒を飲むけれど、仕事や運転などの都合によりノンアルコールビールを飲む方が増えてきました。

せっかく飲むならより美味しい方が良いので、当店ではお客様に飲み比べて頂いた結果『アサヒ ドライゼロ』を取り扱っております。

その『アサヒ ドライゼロ』をより美味しく飲むためクリーミーフォーマーを導入しました。

まるで樽生ビールのような細かい泡のノンアルコールビールで、うまいフグが楽しめます。

ドライゼロ_sv

 

3月のご案内【店休日】

寒いとフグが旨くなります。

2月の全国的な大雪などで、被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。

当店のお客様も、雪の影響でご来店できない方もおられました。また天候悪化により、フグの水揚げも少なかったようです。

水温が低い状態が長く続けば、身のしまった美味しいフグが長く食べられるので、2月にフグを食べてない方はお彼岸ぐらいまでが、白子も美味しく召し上がれると思います。                                     

【店休日】

毎年、春分の日頃まで休みなしで営業しております。

今年は3月30日(日)より日曜店休と致しますので

どうぞよろしくお願い致します。

2014年明けましておめでとうございます。

午いふく料理で、福を呼ぶ

1月4日(土)より通常営業しております。今年も初競りのふぐを無事に入荷できました。

ふぐは1~3月にかけてが一番美味しくなる頃ですので、是非旬のふぐを楽しみにお越しください。

年末年始の営業

福が来る、ふく料理

早いもので2013年も、あと2週間ほどとなりました。今シーズンのフグは温暖化の影響か、水揚げ量が少ない状況が続いているようです。当店の天然トラフグは、水揚げの多い日などに多く仕入れて提供しております。                    

年末年始の営業

12月30日まで営業。

30日は21:00オダースットプと致します。

通常より少し早い閉店ですので、宜しくお願い致します。

12月31日休み

1月1~3日休み

4日(土)より通常営業いたします。                         

年末の予約状況

30日はすでに予約で混雑しておりますので、29日や27日が現在の時点で比較的お席に余裕のある日にちとなります。

福が来る、ふく料理で良いお年をお迎えください。

綾杉【冷やおろし】入荷しました

綾杉【冷やおろし】純米原酒

2013年今年も人気の限定酒入荷しました。

日本酒はフグの季節に美味しくなりますね。

【冷やおろし】とは、冬に仕込んだ酒を一度火入れしてひと夏寝かせ、味が馴染んだ秋頃に今度は火入れせず生にまま瓶詰めしたお酒です。                 

原料米:夢一献(福岡産)

アルコール度:17~18度

日本酒度:+5

酸度:1.7~1.85

フグとの相性

コクと旨味がしっかりしたとした日本酒らしい辛口の酒で、【ふく唐揚げ】と特に相性がいいです。ぜひ季節限定酒と旬のふく料理をお楽しみください。

10月のご案内

朝晩はフグの季節らしくなりました。

日中はまだまだ暑いですが、天然トラフグ初競りのニュースなどフグシーズン到来を感じます。今シーズンの初競り価格は、好景気の影響で例年より高くなったようです。あまり高値が続くと困りますが・・・。

今シーズンも美味しい【ふく料理】を楽しんでください。                          

店休日

10月は

6日()

14日()

上記の日程、お休み致します。14日以降は休みなしです。                     

冷しふく

夏季限定にて好評いただいております【冷しふく】ですが、今週28日までのご提供と致します。ぜひ期間内に、夏ふぐをお楽しみください。

8月のご案内【店休日】【夏バテに・・・】

高タンパク質・低カロリー

連日、熱帯夜が続き熟睡できず夏バテぎみでの方も、多いのではないでしょうか。

ふぐは脂質もほとんど無く、プリッとした歯ごたえと豊富な旨味を持ちながらサッパリしているため、胃腸が弱っている方にもオススメです。ぜひ【夏ふく料理】を食べて、元気を取り戻してください。                                       

8月の【夏季休業】

8月4日(日)~19日(月)

上記の期間と、25日()お休み致します。

ご迷惑をおかけしますが、秋からお客様からご要望の多いサービスの準備をしていきますので、宜しくお願い致します。

【夏ふく】2013

夏ふくの季節になりました

毎年恒例の【夏ふく】パンフレットが出来ました。

福岡・夏の祭り【博多祇園山笠】日程や歴史、冬のイメージが強いふぐ料理の歴史的解説と、美味しい【夏ふく】を提供する店舗を紹介してます。福岡・博多観光のお供にお持ちください。                                         

パンフレットは店頭・店内にて配布しております。              

【冷しふく】有ります。

当店の夏ふくメニューは【冷しふく】、冷たい餡かけで茗荷・ジュンサイとサッパリ仕上げました。

【冷しふく】詳しくはコチラ

天然トラフグ白子

2月のふぐは白子です。

この時期のふぐは、春先の産卵にそなえ卵巣や白子を大きくしていきます。卵巣は猛毒なので食べられませんが、雄の白子はトロリとした食感、濃厚な旨味と甘みを凝縮させた逸品です。是非、この時期に白子の味をお楽しみください。                     

オススメは

白子の美味しい時期しか提供していない、焼き白子や鍋白子、特製の白子酒もおすすめです。どれも天然トラフグから取れる貴重な白子なので、少々お値段は張りますが一度は試す価値があると思います。

焼き白子

白子酒